
募集要項・よくある質問
POINTS / FAQ
2022年卒 新卒向け募集要項
雇用形態 | 正社員(6カ月の試用期間有) |
---|---|
募集職種 |
技術職 生産技術、設備保全、試作開発、品質保証 事務職 営業、情報システム |
給与 | 院卒 220,000円 学卒 200,000円 高専卒 183,500円 短大卒 175,000円 高卒 167,200円 |
勤務時間 | 8:05~17:00(所定労働時間:8H) フレックスタイム制有 交代勤務職場有 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
昇給 | 年1回 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、食事手当、役職手当、時差・夜勤手当など |
福利厚生 | 奨学金返済支援制度、社内診療所、保養所、退職金制度、慶弔見舞金制度、クラブ活動(ラリー、ゴルフ) |
労働組合 | 有 ※配属部署により条件あり |
休日・休暇 | 原則週休2日制(土・日)、GW・夏季・年末年始長期休暇、年間休日120日、年次有給休暇 |
勤務地 | 本社・本社工場(愛知県西尾市) 米津工場(愛知県西尾市) 和泉工場(愛知県安城市) 西尾東工場(愛知県西尾市) |
研修制度 | 新入社員研修(3ヶ月)、スキルアップ研修、資格取得支援制度、階層別教育 |
募集条件
募集人数 | 15名程度 |
---|---|
募集学科 | 文理不問 |
採用フロー
提出書類 | 履歴書 |
---|---|
選考フロー |
【会社説明会】工場見学・社員との交流会・昼食会 【二次選考】個人面接、事務所・工場見学 ↓ 【Web検査】適性検査 2022年3月1日から「マイナビ2022」にてエントリー可能です! |
中途向け募集要項
雇用形態 | – |
---|---|
募集職種 | – |
給与 | 応相談 |
勤務時間 | 8:05~17:00(所定労働時間:8H) フレックスタイム制有 交代勤務職場有 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
昇給 | 年1回 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、食事手当、役職手当、時差・夜勤手当など |
福利厚生 | 社内診療所、保養所、退職金制度、慶弔見舞金制度、クラブ活動(ラリー、ゴルフ) |
労働組合 | 有 ※配属部署により条件あり |
休日・休暇 | 原則週休2日制(土・日)、GW・夏季・年末年始長期休暇、年間休日120日、年次有給休暇 |
勤務地 | 本社・本社工場(愛知県西尾市) 米津工場(愛知県西尾市) 和泉工場(愛知県安城市) 西尾東工場(愛知県西尾市) |
研修制度 | スキルアップ研修、資格取得支援制度、階層別教育 |
募集条件
募集人数 | – |
---|---|
募集学科 | 文理不問 |
採用フロー
提出書類 | 履歴書 |
---|---|
選考フロー |
【会社説明】 |
よくある質問
FAQ
- Qエントリー方法を教えてください。
- Aマイナビにて受け付けております。 エントリーお待ちしています!
- Q文系でも技術系の仕事ができますか?
- Aできます! ご本人の適性を考慮し配属を決定いたします。
- Q入社時から車通勤可能ですか?
- A入社時から車通勤可能です。
- Q配属先はどのように決まりますか?
- A入社後の研修にて適性を確認後、研修教官や各部門長の意向を確認したうえで人事総務課より決定いたします。
- Qどのような人財を求めていますか?
- A企業理念に共感できる人・何事も前向きに取り組める人・柔軟に考えられる人・明るく元気でチャレンジ精神がある人・一緒に今後の不透明な時代を戦っていける人・働くことを通して人としての価値や魅力を磨き、成長したい人
- Q男女の割合について教えてください。
- A社員数509名で 男性6:女性4 です。※2020年3月現在 2020年入社予定の新卒社員は、大卒8名中5名は女性です。 現在女性の入社も増えています。
- Q採用面接で重視していることはなんですか?
- A今までの人生の中で、物事にどう向き合ってきたかを重視しています。 皆さんが頑張ってきたことをしっかりと振り返っておいてください。 何をどのように頑張ってきたか、そこから何を学び今後どう活かしていけるのか、 そういったエピソードをお聞きしながら、入社後実際にイナテックでどうご活躍いただけるかを検討していきます。
- Q部署異動はありますか?またその頻度はどれぐらいですか?
- A会社の戦略などにより不定期で人事異動があります。 また今後はジョブローテーション制度の導入を検討しています。
- Q適性検査にSPIは含まれていますか?
- A含まれません。個人の性格特性を測る適正検査になっています。
- Q土日は休みですか?
- A原則土日休みの週休2日制です。 年間で2回ほど土曜日に半日出勤があり、品質や安全について全社員で勉強会を行います。
- Q転勤はありますか?
- Aキャリアアップの一環として、鳥取や大阪への転勤が一部あります。